WEKO3
アイテム
多候補送信の再帰的ルーティングによる安定した端末型マルチキャスト
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9625
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9625fee4bbcc-9169-47f7-bb0a-909331b0f86f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-03-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 多候補送信の再帰的ルーティングによる安定した端末型マルチキャスト | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Recursive Point-to-group Routing for Reliable End-host Multicast | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集:新しいパラダイムの中での分散システム/インターネット運用・管理 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 次世代通信技術 | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本IBM 株式会社東京基礎研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Research Laboratory, IBM Japan | ||||||||
著者名 |
清水, 周一
× 清水, 周一
|
|||||||
著者名(英) |
Shuichi, Shimizu
× Shuichi, Shimizu
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,不安定な系においても安定してデータ配信を行うための端末型マルチキャストの方法について示す.特徴は,配信のための経路を固定せずに,送信先の状況に応じて動的に宛先を変更すること,さらに,安定した状況であっても頻繁に宛先を変更することである.この流動的な経路構成により,性能の低いノードや障害のあるノードは配信経路上の下流に追いやられて,全体として安定した配信を実現する.また,各ノードに経路の決定を任せてもループを生じない分散型の方式を可能とすること,エラー処理は送信側主導で局所的に行うことなどにより,配信の規模に対してスケーラビリティに優れる.流動的経路構成は,トラフィックの平均化および高速化にも寄与する.本論文では,プロトコルの詳細に基づき,遅延に関する性能を解析する.遅延時間では,固定配信経路の方式に比べると約1/2 倍に短縮されることを示す.また,喪失符号の導入とエラー率などに基づく配信システムの設計についても解析的に示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper presents a novel application-layer multicast technique, recursive point-to-group routing, in which data delivery paths are not fixed but change dynamically and frequently even when no failures occur at receiver hosts. The advantages of our technique include (1)automatic and rapid adaptation of delivery routes to the non-uniformly and temporary fluctuations in host performance, (2) well-distributed and well-balanced network-relaying traffic for all hosts over the delivery system, and (3) scalability based on sender-based path determination and local error recovery. Each node locally determines next forwarder, but no loop occurs due to exploiting hierarchical network structure. In this paper, we present details of protocol and show analytical results of delivery delay time by using a queuing model. With low system utilization, the delivery time is about 1/2 of one in the conventional path-fixed approaches. We also show how to introduce erasure code and design system parameters to control very small error rate. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 49, 号 3, p. 1275-1287, 発行日 2008-03-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |