WEKO3
アイテム
メモリをベースにした省電力MCU内蔵フィールドプログラマブルデバイス
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/95335
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/95335f157005a-a653-4ee9-a581-09cf1e650d79
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2013 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
SLDM:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-09-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | メモリをベースにした省電力MCU内蔵フィールドプログラマブルデバイス | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Memory Based Field Programmable Device for Power Saving MCUs | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
ルネサスエレクトロニクス株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
金沢大学自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山県立大学情報工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪工業大学情報科学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
金沢大学自然科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
College of Engineering, Nihon University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Renesas Electronics Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
College of Science and Engineering, Kanazawa University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Computer and Systems Engineering, Okayama Prefectural University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information Science and Technology, Osaka Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
College of Science and Engineering, Kanazawa University | ||||||||
著者名 |
松村, 哲哉
× 松村, 哲哉
|
|||||||
著者名(英) |
Tetsuya, Matsumura
× Tetsuya, Matsumura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | メモリをベースにしたフイールドプログラマブルシーケンサ&メモリ (FPSM) のアーキテクチャが報告されている.FPSM は内蔵メモリとして動作するだけでなく自律的な状態遷移制御を CPU と独立して実行することができ MCU 内蔵のフィールドプログラマブル周辺機能を実現する.本稿では FPSM の具体的な構成について提案し、各周辺機能のシミュレーションによる動作検証と FPGA ボード上での実装評価結果について報告する.FPGA ボードは最大 50MHz で動作し,タイマー,シフター,シリアル IO,FIFO,および Pulse Width Modulation (PWM) 等の基本的な周辺回路機能の動作が FPGA 実装評価により確認された. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A Field Programmable Sequencer and memory (FPSM), which is an embedded memory based programmable peripherals for Micro Controller Units, was proposed in architecture level. The FPSM functions as not only memories but also as finite autonomous state transition controls without CPU. In this paper, concept and architecture of FPSM, and an implementation on an FPGA is described. The FPGA operates at the maximum frequency of 50 MHz. Correct operations of fundamental peripherals such as timers, shifters, serial receivers/transmitters, FIFOs and Pulse Width Modulations (PWM) are verified. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11451459 | |||||||
書誌情報 |
研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 巻 2013-SLDM-162, 号 1, p. 1-6, 発行日 2013-09-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |