WEKO3
アイテム
リング型アレイアクセラレータのマクロパイプライン化による性能見積もり
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/94568
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9456891e93bfe-d79b-4904-beb2-1fef7ecd94e6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-07-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | リング型アレイアクセラレータのマクロパイプライン化による性能見積もり | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 通信 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
藤原知広
× 藤原知広
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 我々は,近年注目されている大規模シミュレーションやビッグデータといった並列度の高いプログラムの実行速度を高めるリング型アレイアクセラレータとして EMAX(Energy-aware Multimode Accelerator eXtension) を提案している.EMAX はプログラム内の命令を演算器アレイユニットにそれぞれ命令を割り当てることで,命令を一括処理し,並列度の高い 2 重ループの最内ループ内のプログラム等を高速に実行し,並列度の低い部分はホストの動作周波数の高い既存のプロセッサを用いて実行する.しかし,このアクセラレータの演算処理速度に比べ,ホスト・アクセラレータ間の DMA 転送によるデータ通信速度が比較的遅く,アクセラレータの演算処理をデータ通信とオーバーラップさせる必要がある.1 ポートメモリを用いて効率よくプリフェッチを行う仕組みを導入することで,演算処理とデータ通信の同時実行を行う.これにより,処理前のデータの転送とホストへの処理後のデータの保存を同時に行うことが可能となるため,シミュレータを用いて評価を行った結果,EMAX 全体の実行時間が 27% 減少することを確認した。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 2013-ARC-206, 号 14, p. 1-6, 発行日 2013-07-24 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |