WEKO3
アイテム
多目的コホート研究(JPHC Study)データセットを用いた共通ID不在環境下におけるプライバシー保護データマイニングの事例研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/94535
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/945356ab43949-9f5e-47b8-8b7d-c68bd49d28d1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-07-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 多目的コホート研究(JPHC Study)データセットを用いた共通ID不在環境下におけるプライバシー保護データマイニングの事例研究 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The Case Study of Privacy-Preserving Data Mining without Common Identification from the JPHC Study Data Set | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社ACCESS | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社電通国際情報サービスコミュニケーションIT事業部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社電通プラットフォーム・ビジネス局 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社サイバー・コミュニケーションズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立がん研究センターがん予防検診研究センター/東京大学大学院医学系研究科 | ||||||||
著者名 |
生路, 茂太
× 生路, 茂太
|
|||||||
著者名(英) |
Shigeta, Ikuji
× Shigeta, Ikuji
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 対象者の疾病罹患の追跡が必須のコホート研究においては,複数の医療情報と連携することでより高い精度の研究が行えることが分かっている.しかし,医療情報は有用性の高い情報ほど機微である.そのためほとんどの場合,情報統合に必要な対象者と医療情報側の患者間の共通IDも存在しない.本事例研究では,国立がん研究センターが保管している実際のコホート情報を用いて,共通IDが存在しない前提でプライバシー保護データマイニングを行うための条件を考察する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In the fields of medical information, an integration of the multiple data sets will lead more accurate and effective results in comparison to the research using one data set. Medical information integration has a risk of disclosure of confidential information and hence datasets don't have the common identification information in order to reduce possible risk factor to determine the identity of an individual. In this paper, we will examine the condition of privacy-preserving data mining for the actual cohort, studied in the National Cancer Center. We study the necessary condition for data sets without common identification information to be integrated and generating more accurate and effective results. | |||||||
書誌情報 |
研究報告セキュリティ心理学とトラスト(SPT) 巻 2013-SPT-6, 号 57, p. 1-8, 発行日 2013-07-11 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |