WEKO3
アイテム
グラフ構造に基礎をおく地図データベース構造の試作と福岡市街道路網での検証
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/94332
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/94332dc7b5906-6972-4d89-af58-08d0942711f2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-07-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | グラフ構造に基礎をおく地図データベース構造の試作と福岡市街道路網での検証 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Map Database Structure based on Graph Structure and its evaluation using a Fukuoka City Road Map | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 位置情報・ビッグデータ | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu University | ||||||||
著者名 |
本田, 真也
× 本田, 真也
|
|||||||
著者名(英) |
Shinya, Honda
× Shinya, Honda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 道路網や公共交通網を記述した地図データベースに重ね合わせるような形で、渋滞情報や最短経路案内などの交通情報を表示したいとき、交差点、信号機のような地点データだけでなく、道路の区間も精密に記述する必要がある。そのため、地図データベースでは、交差点、信号機を記述する点オブジェクトに加え、区間オブジェクトを扱える必要がある。これらの 2 種のオブジェクトは全体でグラフ構造をなす。グラフ構造は,R 言語のような外部言語のオブジェクトとして簡単に取り扱える必要もある。本稿では、R 言語のグラフ構造のオブジェクトを,レコード構造にマッピングする.このことで,グラフは,SQL 言語や R 言語などで簡単に扱えるようになる。本稿では,福岡市内の道路網の地図データベースを試作した報告を行う。福岡市街地の道路網に対して R 言語の最短経路検索機能を簡単に扱えることの確認までを終えている。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | When overlay displaying traffic information onto a network data such as road-network or traffic-network, it must be described as point data and interval data. A point represents an intersection of roads, or a traffic signal, etc. Then, a map database constists of two types of data. They are point type and interval type. These objects form a graph structure. The problem is the easiness of use of graph data on a host language such as R language. In this report, a graph is mapped onto sets of records. It enables to handle graph data easily using programming languages such as R language, SQL language, etc. In this report, a Fukuoka City map database is also presented. Using a graph object describing roads in the Fukuoka City, graph handlings such as finding shortest paths becomes easy. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10114171 | |||||||
書誌情報 |
研究報告情報基礎とアクセス技術(IFAT) 巻 2013-IFAT-111, 号 3, p. 1-6, 発行日 2013-07-15 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |