WEKO3
アイテム
Hexの必勝手順に対する新証明技法について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9304
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9304bf1c2f0f-33be-4d96-9019-30cfcc59a968
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Hexの必勝手順に対する新証明技法について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | New Techniques for Proving Winning Strategies in Hex | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 一般論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | ゲーム | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学大学院電気通信学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, The University of Electro-Communications | ||||||||
著者名 |
三島, 健
× 三島, 健
|
|||||||
著者名(英) |
Ken, Mishima
× Ken, Mishima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ゲームHexは,先手必勝手順の存在が証明されているが,具体的な必勝手順を示すことは長年の研究課題である.盤面の大きさが8×8以上になると,必勝手順を簡潔な形で扱うことは複雑すぎるとされてきた.本稿では,石の連結性を定義するための新しい概念として,σ 連結を提案し,それに基づくσ 拡張の技法を導入する.本稿の目的は,σ 連結とσ 拡張によって,新しい先手勝ちの証明法を確立し,必勝手順の構成に応用することである.本稿では,Noshitaのユニオン連結を一般化する.これにより,連結の論理和だけでなく,論理積を扱えるようにする.この一般化した連結をAND-OR連結と呼ぶ.σ 連結は,着手が指定がされたAND-OR連結であり,AND-OR連結の手順を示す証明木の部分木で定義される.σ 拡張は,σ 連結の着手指定に基づいて,AND-OR連結に関与する領域を拡張する技法である.これらの技法を用いることで,深い探索をしなくても,勝利手順を示すことができる.σ 連結とσ 拡張を必勝手順の構成に応用すると,8×8の必勝手順を簡単に検証可能な形で記述することができる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In the game of Hex, it has been proved existentially that the first player always wins. Constructing a winning strategy has been a long-standing research problem. It has been regarded as complex to deal with a winning strategy for 8×8 or more. We present a new notion named σ-<i>connection</i> which defines a certain type of connections between stones. Based on it, we introduce a new technique named σ-<i>extension</i>. The purpose of this paper is to establish a new method for proving the first player's win and applying it to construct a winning strategy. In this paper, we generalize Noshita's union (OR)-connection for accommodating AND-connections as well. This generalized connection will be called AND-OR connection. A σ-connection is an AND-OR connection along with fixed move-sequences. It is defined to be a subtree of a proof tree which represents a strategy for the AND-OR connection. Based on the fixed movesequences, we can extend the area of empty cells which supports the desired AND-OR connection. This technique will be called σ-extension. These techniques enable us to show a winning way without searching further down in our proof tree. Thanks to our σ-connection as well as σ-extension, it is possible to describe an easy-to-verify winning strategy on the 8×8 board. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 50, 号 2, p. 893-903, 発行日 2009-02-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |