WEKO3
アイテム
大分大学宛のメール送信サーバの分布
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/91943
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/91943fdf7d1b4-d9e3-4454-ae11-2b8446d367a3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-05-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大分大学宛のメール送信サーバの分布 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A distribution of MTAs for mail to the Oita University | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 学内LAN運用管理 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大分大学大学院工学研究科知能情報システム工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大分大学大学院工学研究科知能情報システム工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大分大学大学院工学研究科知能情報システム工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大分大学工学部知能情報システム工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大分大学学術情報拠点情報基盤センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Course of Computer Science and Intelligent Systems, Graduate School of Engineering, Oita University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Course of Computer Science and Intelligent Systems, Graduate School of Engineering, Oita University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Course of Computer Science and Intelligent Systems, Graduate School of Engineering, Oita University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science and Intelligent Systems, Faculty of Engineering, Oita University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Center for Academic Information and Library Services, Oita University | ||||||||
著者名 |
松井, 一乃
× 松井, 一乃
|
|||||||
著者名(英) |
Kazuno, Matsui
× Kazuno, Matsui
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,大分大学宛のメール送信サーバの分布を調査する.メール送信サーバの IP アドレスの第 1 オクテット,第 2 オクテットを基本として,通常メールの送信メールサーバと spam の送信メールサーバの分布をヒルベルト空間曲線にて 2 次元マトリックスへマッピングする.ヒルベルト空間曲線を使用することで,類似した IP アドレスを近傍に表示できるため,どの IP アドレスブロックからメールが送信されているのか明確になる.大分大学のメールサーバのログを調査した結果,メール送信サーバの IP アドレスを出力した画像から,ボットに感染している可能性のあるアドレスブロックを発見することができた.また多くの spam 送信サーバはそれぞれの IP アドレスから 20 通以下の spam を送信していることが確認できた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we research a distribution of MTAs for mail to the Oita University. We use a Hilbert curve to map the first and second octets of MTA's IP addresses to a two-dimensional matrix while maintaining the similarity of IP address. We are able to check whether mail has been sent to Oita University from the IP address blocks. As a result, we discover the IP address blocks that may have been infected with bots from outputted images. And, we confirmed that spam MTA's IP address sent spam less than 20. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2013-IOT-21, 号 19, p. 1-7, 発行日 2013-05-02 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |