WEKO3
アイテム
類似理由の提示機能を具備した類似動画検索システムの構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/91526
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/91526f25225e1-aaed-44b7-8b4a-6c6331d66bb0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-01-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 類似理由の提示機能を具備した類似動画検索システムの構築 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Content-Based Video Retriaval with reasons of similarities using images&sounds | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学大学院電気通信学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学電気通信学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学大学院電気通信学研究科情報工学専攻/電気通信大学電気通信学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Graduate School of Electro-Communications, The University of Electro-Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, The University of Electro-Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Graduate School of Electro-Communications, The University of Electro-Communications/Department of Computer Science, The University of Electro-Communications | ||||||||
著者名 |
木村, 彰吾
× 木村, 彰吾
|
|||||||
著者名(英) |
Shogo, Kimura
× Shogo, Kimura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 動画を入力とする類似動画検索における問題点として、多数の類似尺度が存在することや、動画間の関連性が分かりづらいことが挙げられる。そこで、ユーザが検索目的に応じて類似尺度を選択でき、かつユーザへ類似理由を提示する機能を具備した類似動画検索システムの構築を目指す。本論文では、色の類似性、カメラワークの類似性、映像中の人物の類似性、音の種類の類似性、の4種類の類似尺度によってデータベースシステムを試作した。また、これらの類似尺度と類似理由提示の有用性を被験者実験によって検証した。実験の結果、実装した4種類の類似尺度はそれぞれのユーザの類似判断基準になり得ること、および類似理由を提示することでユーザの類似判断基準に影響を与えることを確認した。 | |||||||
書誌情報 |
第49回プログラミング・シンポジウム予稿集 巻 2008, p. 97-106, 発行日 2008-01-08 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |