WEKO3
アイテム
エラステイックコア:ステート情報分離アーキテクチャによるIMSの信頼'性と可用性の向上
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/90949
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9094946258f1d-4121-4ae9-9478-758ec40cdfe7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2013 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
UBI:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | エラステイックコア:ステート情報分離アーキテクチャによるIMSの信頼'性と可用性の向上 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Elastic Core : State-Sharing Architecture that improves reliability and service availability of IMS | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社NTTドコモ先進技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社NTTドコモ先進技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社NTTドコモ先進技術研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Laboratories, NTT DOCOMO, INC. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Laboratories, NTT DOCOMO, INC. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Laboratories, NTT DOCOMO, INC. | ||||||||
著者名 |
山崎, 敬広
× 山崎, 敬広
|
|||||||
著者名(英) |
Takahiro, Yamazaki
× Takahiro, Yamazaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 移動体通信のコアネットワークは,スマートフォン普及に伴う通信混雑への対応や,故障発生時にもお客様のサービスへの影響を最小限に抑えることが求められている.そこで,近年データセンタの効率化を目的として発展しているサーバ仮想化技術と SDN/OpenFlow 技術をキャリアネットワーク向けに適用し,信頼性・可用性の高い柔軟なコアネットワークを実現することを目的とした,ステート分離型アーキテクチャであるエラステイックコアを筆者らは提案している.本稿では IMS を対象に本アーキテクチャのプロトタイプの実装を行い,信頼`性と可用性の向上の評価を行った結果を報告する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Mobile communication core network is required to control signaling congestion caused by recent growth of smart-phone, and also to minimize or avoid service quality degradation even if core node failure occurs. To meet these requirements, we had proposed new core network architecture named “Elastic Core” which has flexibility for network resources configuration, high network reliability and service availability. Elastic Core applies server virtualization and SDN/OpenFlow to realize these features. In this paper, we verify that Elastic Core improves network reliability and service availability, by testing IMS prototype which applies Elastic Core. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11838947 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 巻 2013-UBI-37, 号 14, p. 1-6, 発行日 2013-03-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |