WEKO3
アイテム
スマートフォン向けテキスト入力システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/90938
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/90938c3393a0d-d594-4bee-8c85-a5d9d59b3706
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | スマートフォン向けテキスト入力システム | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | インタフェース・情報提示 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
公立はこだて未来大学システム情報科学部情報アーキテクチャ学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
公立はこだて未来大学システム情報科学部情報アーキテクチャ学科 | ||||||||
著者名 |
鈴木孝宏
× 鈴木孝宏
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | スマートフォンのテキスト入力は,ソフトウェアキーボードとよばれる物理的なキーボードを模したもので実現されている.しかしながらこのインタフェースは,もとはと言えばスマートフォンの使用環境とは異なる,オフィス内利用のインタフェースである.それによって,ボタンが密集するなどの理由から入力がしづらいという問題を抱えている.本研究では,このスマートフォンの入力のタップ数に着目し,新たなテキスト入力システムの提案を行う.単語単位の入力でタップ数を減らすことができるシステム 「LiteText」 を実装し,テキスト入力にかかる所要時間やタップ数をソフトウェアキーボードと比較して調査した.結果,所要時間はソフトウェアキーボードの方が早かったが,タップ数は LiteText の方が少なかった.また,被験者へのインタビューから,タップ数を減らすことが入力のしやすさに繋がることが分かった. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11838947 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 巻 2013-UBI-37, 号 3, p. 1-6, 発行日 2013-03-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |