WEKO3
アイテム
スマートホームにおける電力コストと生活満足度を考慮した行動スケジューリング手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/90832
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9083246570f9e-bc15-4e3c-a2b5-edb9d51580fe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | スマートホームにおける電力コストと生活満足度を考慮した行動スケジューリング手法の提案 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | スマートフォン | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学基礎工学部情報科学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科/独立行政法人科学技術振興機構, CREST | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科/独立行政法人科学技術振興機構, CREST | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科/独立行政法人科学技術振興機構, CREST | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院工学研究科エネルギー工学専攻/独立行政法人科学技術振興機構, CREST | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院工学研究科エネルギー工学専攻/独立行政法人科学技術振興機構, CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Engineering Science, Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science & Technology, Osaka University / Japan Science Technology and Agency, CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science & Technology, Osaka University / Japan Science Technology and Agency, CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science & Technology, Osaka University / Japan Science Technology and Agency, CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Osaka University / Japan Science Technology and Agency, CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Osaka University / Japan Science Technology and Agency, CREST | ||||||||
著者名 |
中村笙子
× 中村笙子
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 省エネルギーが推進される中,各世帯における節電やピークシフトは特に重要な問題となっている.このような状況を受け,電力の売買や蓄積,生成が可能なスマートホームが導入されつつあり,電力消費を伴う家庭行動を効率化することで,消費電力に要する金銭コストの削減が期待できる.しかし,居住者の都合を無視して電力コストの削減を行うと生活の質を下げかねないため,電力コストの削減と生活の質の維持を両立できることが望ましい.本研究では,スマートホーム一世帯を対象とし,そこに居住する人や配置された家電の電力消費モデルを提案する.さらに,このモデルを利用し,人の行動と家電の稼働に対し,電力コストと生活満足度を最適化するような行動スケジューリング手法を提案する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2013-MBL-65, 号 7, p. 1-8, 発行日 2013-03-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |