WEKO3
アイテム
構文と文章構造に基づく要求仕様書の問題点発見支援
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/90471
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/904714ad8da6a-a864-4ac7-8cb4-315e91d426d1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 構文と文章構造に基づく要求仕様書の問題点発見支援 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Supporting the Detection of Problems in Requirements Specification Documents Based on Syntactical Structure | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 要求 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学 | ||||||||
著者名 |
有賀顕
× 有賀顕
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 要求仕様書は主に自然言語で記述されているため文意のあいまい性などの問題がある.要求分析者がこれらの問題点を認識し発見することが重要である.本論文では IEEE 830 で定義された品質特性をもとに,要求仕様書の文章構造と要求文の構文構造を用いて要求仕様書の問題点を検出する手法を提案する.提案手法では,要求仕様書全体と要求文の解析,さらに要求文間の関係解析を行い要求仕様書中の問題点を検出する.提案手法を自動化した問題点のチェッカーでは非あいまい性など 6 つの品質特性に関する問題点を提案手法により検出しマーキングを行うことで,使用者に対して問題点の発見を支援する.例題への適用および被験者実験によりチェッカーの有用性を評価した.評価の結果,チェッカーは低くない検出精度を持ち,また特に非あいまい性,検証可能性,追跡可能性について支援効果を持つことが示唆された. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Some requirements specification documents have several problems such as the ambiguity of sentences because they are mainly written in natural language. It is important for requirements analysts to find and analyze these problems. In this paper, we propose a technique for detecting problems in a requirements specification documents based on the quality characteristics defined in IEEE 830, using the syntactical structure of the specification. Our technique analyzes the structure and relationships of the sentences and the whole of the given specification. A specification checker that automates our technique can support to find the problems over the six quality characteristics. The evaluation results show that the checker has acceptable detection accuracy and the high supporting effects for especially checking unambiguity, verifiability, and traceability. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 2013-SE-179, 号 4, p. 1-8, 発行日 2013-03-04 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |