WEKO3
アイテム
分散ハッシュテーブルを用いた公開鍵管理手法の設計と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/89804
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/898044683220f-a8cf-44c5-8353-e9630a6a6fdf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-12-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 分散ハッシュテーブルを用いた公開鍵管理手法の設計と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Public-Key Management Scheme using Distributed Hash Table and its Performance Evaluation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | マルチメディア通信と分散処理ワークショップ | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
東北文化学園大学科学技術学部知能情報システム学科/東北大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学電気通院研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学大学院情報科学研究科/東北大学電気通院研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学電気通院研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Intelligent Information System, Tohoku Bunka Gakuen University/Graduate School of Information Sciences Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Sciences, Tohoku University/Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Sciences, Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduates School of Information Sciences, Tohoku University/Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University | ||||||||
著者名 |
武田, 敦志
× 武田, 敦志
|
|||||||
著者名(英) |
Atushi, TAKEDA
× Atushi, TAKEDA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,P2Pネットワークの普及が急速に進んでおり,P2Pネットワーク上で動作する多数のアプリケーションが開発されている.しかし,安全で効率的な公開鍵の分散管理手法が実現されていないため,大規模なP2Pネットワークにおいて公開鍵暗号技術を利用することは困難である.これに対し,我々は,分散ハッシュテーブルと信頼の輸を用いて効率的に公開鍵を管理することにより,ノード聞の相互認証を実現する分散型公開鍵管理手法Hash-based Distributed Authentication Method (HDAM)を提案してきた.しかし,従来のHDAMには不正な内部ノードに対する耐性が低いという問題があった.そこで本稿では,複数の分散ハッシュテーブルを並列に利用することにより,不正な内部ノードが存在していた場合,従来より確実に正しい公開鍵を入手する公開鍵管理手法S-HDAMを提案する.また,コンビュータシミュレーションを通じて,不正な内部ノードが存在していた場合.S-HDAMが従来手法よりも確実に公開鍵を入手できることを確認する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In recent years, P2P networks have been evolving at a rapid pace, and a lot of applications which runs on P2P networks have been developed. However, it is difficult to use public key encryption on large P2P networks, because a secure and efficient scheme for public key management is not realized. Therefore, we proposed Hash-based Distributed Authentication Method (HDAM) which is a decentralized public key management method. HDAM realizes an efficient decentralized public key management mechanism by using Web of Trust and Distributed Hash Table. HDAM, however, is not resistant to insider attacks which are performed by inside nodes of HDAM network. In this paper, we propose S-HDAM, which is a secure scheme of public key management. It makes a public key management system resistant to insider attacks by using several Distributed Hash Tables. Thus, in S-HDAM system, users can get an valid public key, even if attackers are in the system. Simulation result shows that proposal method realizes more secure communication than before. | |||||||
書誌情報 |
マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 巻 2008, 号 14, p. 7-12, 発行日 2008-12-03 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |