WEKO3
-
RootNode
アイテム
域間網経路制御における終端サイトの意思について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/89095
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/8909541d328a0-9dd2-4f57-a657-0de3e1eac059
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1993 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-11-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 域間網経路制御における終端サイトの意思について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Fpreference of end sites in iter-domain routing | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
WIDEプロジェクト | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
富士通研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
WIDE Project | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Waseda University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||||
著者名 |
村山, 優子
中村, 素典
清水, 亮博
藤原, 和典
相川, 秀幸
× 村山, 優子 中村, 素典 清水, 亮博 藤原, 和典 相川, 秀幸
|
|||||||
著者名(英) |
Yuko, Murayama
Motonori, Nakamura
Akihiro, Shimizu
Kazunori, Fujiware
Hideyuki, Aikawa
× Yuko, Murayama Motonori, Nakamura Akihiro, Shimizu Kazunori, Fujiware Hideyuki, Aikawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 政策的経路制御では,ひとつの運用方針に従う網の集合をひとつのノードと考え,それぞれのノードの様々な方針を調整することを目的としている.本論文は,それらの方針の中で,最も素朴なものと思われる発信ノードと宛先ノードなど終端サイトにおける経路に対する「嫌いなところではコストを抑えたい.」という意思の問題を論じ,それらの意思を経路制御でどのように実現できるかを探る. | |||||||
書誌情報 |
マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 巻 1993, 号 2, p. 73-80, 発行日 1993-11-17 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |