WEKO3
アイテム
メディア変換機構を提供する分散永続オブジェクトシステム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/88867
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/88867dd7d074c-c348-41a3-963e-b9c6a24e8f43
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-12-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | メディア変換機構を提供する分散永続オブジェクトシステム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Distributed Persistent Object Store with Media Transcoding Mechanism | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
拓殖大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
拓殖大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Takushoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Takushoku University | ||||||||
著者名 |
高野, 了成
× 高野, 了成
|
|||||||
著者名(英) |
TAKANO, RYOUSEI
× TAKANO, RYOUSEI
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 分散環境において協調作業を行う場合,利用環境や共有相手の環境に応じてデータの表現形式を変換したり,データ問の整合性を管理するといった操作を一貫した枠組で行いたいという要求がある.我々は,このような作業をcapture-arrange-publishの3フェーズから成るモデルとして定義し,メディア変換機構を提供する分散永続オブジェクトシステムを設計した.本システムの特徴は, (1)オブジェクト間の関連性を容易に記述するために,位置透過かつ単一アドレッシング可能なオブジェクト空間を提供すること,(2)メディア変換を効率的に行うためのキャッシュ機構とその一貫性を保証するための履歴管理を提供すること,(3)メディア変換時の対話的処理や定型処理に対する支援としてスクリプト言語の呼出し機構を提供することである. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A distributed computing system requires appropriate operations that depended on user's environment: data convertion, pattern recognition and so on, and consistency control of shar-ing compound documents in cooperative works. Therefore, We proposed a data management model consist of 3 phases: capture, arrange, publish, and designed a distributed persistent object store system with media transcoding mechanism. The feature of this system is fol-lowing: (1)presenting a platform and API to easily describe relations between data that is supported by single addressing object space management and location transparency of ob-jects, (2)efficient media transcoding that is supported by improvement of cache utilization and consistency management according to access patterns, and (3)calling mechanism of scripting language to support interaction and routine work. | |||||||
書誌情報 |
マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 巻 2000, 号 15, p. 241-246, 発行日 2000-12-06 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |