WEKO3
アイテム
音声入力を用いた電子トリアージ用情報伝達システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/88017
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/88017359c79d5-8690-4988-8a64-401a0e9dbc67
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-01-09 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 音声入力を用いた電子トリアージ用情報伝達システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Messaging System with Voice Input for Electronic Triage | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | WEB,ネットワーク応用 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部/独立行政法人科学技術振興機構CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty Science and Technology, Keio University / Japan Science and Technology Agency | ||||||||
著者名 |
萩野, 実咲
× 萩野, 実咲
|
|||||||
著者名(英) |
Misaki, Hagino
× Misaki, Hagino
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 災害時の救急救命活動においては,同時に多数の傷病者が発生し,医療を行うための人的かつ物的資源が不足する.この限られた医療資源を効率よく利用し多くの人命を救うために,重症度や緊急度によって傷病者の治療優先度を決定するトリアージが行われている.トリアージを行う際には,医療従事者と災害対策本部との情報共有が必要不可欠である.現状では,情報共有の手段として電話やトランシーバーが使われているが,緊迫した状況の中では,医療従事者と災害対策本部間での連絡するタイミングが合わず,結果として連絡が滞りがちである.そこで我々は,音声入力を用いて,トリアージの判定,および災害対策本部と情報の送受信が,ハンズフリーで行えるシステムを構築した.このことによって,災害現場で医療従事者は余分な動作を増やす事なく治療優先度を決定でき,混乱した状況でも情報を確実に共有する事が可能となる. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1155524X | |||||||
書誌情報 |
研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 巻 2013-GN-86, 号 8, p. 1-8, 発行日 2013-01-09 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |