WEKO3
アイテム
音群的音楽の表現を取り入れた演奏ソフトウェアの制作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/87676
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/8767655a2eda5-a2f6-4895-b92f-71f56f11c8bf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-12-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 音群的音楽の表現を取り入れた演奏ソフトウェアの制作 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Design of a Rendition Tool Adopted the Expression of the Tone Cluster | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院芸術工学府 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州大学大学院芸術工学研究院 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Design, Kyushu University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Design, Kyushu University | ||||||||
著者名 |
土下, 竜人
× 土下, 竜人
|
|||||||
著者名(英) |
Tatsuto, Tsuchishita
× Tatsuto, Tsuchishita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 音響テクスチュアの状態変化を音楽的内容とする音群的音楽の表現を取り入れ、ソフトウェアアート作品 《雲霞の如し》、 《げんげ》 を制作した。魚の群れの動きを状態変化の主な要素として用い、音に対応した映像が聴取の手がかりとなることを目指した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | I created rendition tools named “unka-no-gotoshi” and “genge,” which adopt the expression of tone clusters. Generally speaking, tone cluster music is composed based on considering the change in texture state as a musical component. The motion of a school of fish was used for the software as the main factor of the change of state. I designed the software so that the image corresponding to sound would serve as a key, which is listening. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告音楽情報科学(MUS) 巻 2012-MUS-97, 号 6, p. 1-4, 発行日 2012-12-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |