WEKO3
アイテム
COBOLプログラムのためのSMTソルバによるテストデータ生成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/83627
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/83627137bc8bc-2da2-4af1-be1c-24d73faa10e7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-08-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | COBOLプログラムのためのSMTソルバによるテストデータ生成 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Test Data Generation using SMT Solver for COBOL Programs | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | テストデータ・テストケース自動生成 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社富士通研究所,ソフトウェアシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社富士通研究所,ソフトウェアシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社富士通研究所,ソフトウェアシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社富士通研究所,ソフトウェアシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社富士通研究所,ソフトウェアシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
富士通株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
富士通アプリケーションズ株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU LABORATORIES LTD. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU LABORATORIES LTD. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU LABORATORIES LTD. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU LABORATORIES LTD. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU LABORATORIES LTD. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU LIMITED | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU APPLICATIONS, LTD. | ||||||||
著者名 |
佐々木, 裕介
× 佐々木, 裕介
|
|||||||
著者名(英) |
Yusuke, Sasaki
× Yusuke, Sasaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 稼働中の多くの業務システムでは,COBOL 言語で書かれたプログラムが使われている.長期に渡り利用されている COBOL プログラムは,何度も修正されるために複雑になっており,修正のたびにテストに多くの工数がかかっている.COBOL プログラムをテスト実行するためのプログラム中の変数への入力値(テストデータ)を自動で生成できれば,業務システムのテストにかかるコストの削減が期待できる.そこで本研究では,SMT ソルバを用いて COBOL プログラムのテストデータを生成する手法を提案する.提案する手法により,COBOL 言語に特有の,変数に対して指定された桁数制約や比較規則などがあっても,テストデータを生成できるようになる.提案する手法を実システムの COBOL プログラムを対象としたテストへ適用することで,テスト実行に必要なテストデータを正しく生成できることを確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Programs written in COBOL language are used in many enterprise systems. If we can automatically generate test data for COBOL programs, the cost of testing for enterprise systems can be reduced. In this paper, we propose a novel technique to generate the test data for COBOL programs by using an SMT solver. The proposed technique can consider the restricted number of significant figures in each declaration of a variable. The technique can also consider a peculiar comparison rule of COBOL. With the experiment, we confirmed that our technique can correctly generate test data for COBOL programs of a real enterprise system. | |||||||
書誌情報 |
ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2012論文集 巻 2012, p. 1-8, 発行日 2012-08-21 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |