WEKO3
アイテム
輪郭によるフェイスアライメントにおける姿勢変化への対応のための顔輪郭の利用について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/83577
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/8357770614f97-2f5b-4d6c-ad93-0ff080092f42
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-08-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 輪郭によるフェイスアライメントにおける姿勢変化への対応のための顔輪郭の利用について | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学情報科学研究科システム情報科学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学情報科学研究科システム情報科学専攻 | ||||||||
著者名 |
高野博幸
× 高野博幸
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 画像上の顔を認識し各部位の詳細な位置決めを行うフェイスアライメントでは,横顔になると正面顔では見えていた顔の特徴が遮蔽されて見えなくなり,顔の方向の推定が不安定になる.顔の輪郭は,顔と背景の境界として重要な特徴であるが,顔の側面の遮蔽輪郭は角度によって対応する顔の部位が異なり使うことが難しかった.だが顔の遮蔽輪郭を積極的に使って顔の角度をより正確に推定し得る可能性がある.本稿では顔の多様な角度に対し遮蔽輪郭を利用するために,角度毎に輪郭の形状を調べ,また個人の顔の形状に依存する差を調べた.次に遮蔽輪郭から他の顔の部位の位置を推定し,その精度を評価する.そして、推定された部位を使ってConstrained Local Modelの枠組みでパラメータ最適化を行いフェイスアライメントの精度を改善する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2012-CVIM-183, 号 11, p. 1-8, 発行日 2012-08-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |