WEKO3
アイテム
高度なテレマティクスサービスを実現するデータ活用プラットフォーム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/83231
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/8323163b314a4-eb31-4529-860b-9e2993b64bd8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 高度なテレマティクスサービスを実現するデータ活用プラットフォーム | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | スキーマ処理とデータアクセス | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NEC | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NEC | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NEC | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NEC | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NEC | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NEC | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC | ||||||||
著者名 |
塩田尚基
× 塩田尚基
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 自動車の IT 化が進み無線ネットワークが発展することで,自動車向けのテレマティクスサービスが高機能化していくことが予想されている.多数の自動車から発生する大量のデータを収集・分析し,リアルタイムに利用するには,現在のデータ処理システムではさまざまな課題がある.本稿では,将来のテレマティクスサービスを実現するにあたって共通的に必要となる機能を考察し,それらの機能を備えたサービスプラットフォームを提案する.提案プラットフォームは分散ストリーム処理基盤,大規模データ分散処理基盤,および蓄積したデータを並列分散的に形式変換する処理基盤を備え,プログラム間の通信には Pub-Sub 形式の非同期通信を採用している.本稿ではさらに,提案したプラットフォームを利用してサービスアプリケーションを開発し,プラットフォームの有用性を評価する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10114171 | |||||||
書誌情報 |
研究報告情報基礎とアクセス技術(IFAT) 巻 2012-IFAT-107, 号 14, p. 1-8, 発行日 2012-07-25 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |