WEKO3
アイテム
Paillier 暗号と RSA 暗号の連携による暗号化状態処理の一方式-第2報 電子行政・医療介護ネットワークにおける個人情報の保護と利用の両立を目指して
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/83136
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/8313659034d32-d6bd-4d80-acdd-c42bc67a9b2f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2012 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
CSEC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Paillier 暗号と RSA 暗号の連携による暗号化状態処理の一方式-第2報 電子行政・医療介護ネットワークにおける個人情報の保護と利用の両立を目指して | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Privacy Preserving Data Processing with Collaboration of Paillier and RSA Public Key Cryptosystems For Overcoming Contradiction of Protection and Utilization of Personal Data | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
中央大学研究開発機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
中央大学研究開発機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
情報セキュリティ大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NEC情報・ナレッジ研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
中央大学研究開発機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社ワイ・デー・ケーYDKテクノロジーズ | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research and Development Initiative, Chuo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research and Development Initiative, Chuo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Information Security | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Knowledge Discovery Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research and Development Initiative, Chuo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
YDK Technologies Company | ||||||||
著者名 |
辻井, 重男
× 辻井, 重男
|
|||||||
著者名(英) |
Shigeo, Tsuji
× Shigeo, Tsuji
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 個人情報の保護と活用を両立させるため,Paillier 暗号と RSA 暗号を連携し,個人情報保有機関,個人情報活用センター,及び暗号化状態計算センターの役割と機能をより明確にした構成法を提案する.また,これら 3 種の機関,センターによる Paillier 暗号処理の正当性証明のための概念も併せて示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A privacy-preserving data processing system using Paillier and RSA cryptosystem,which was proposed in the SCIS 2012,is improved. We defined the role and the function of each organization participating in the process —the organization keeping the personal data,personal data utilizing center,and data processing center.Their role and access permission of is described more clearly in this paper.Additionally,the concept of verifying the correctness of the process without revealing the raw data and secret information is also shown. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11235941 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 巻 2012-CSEC-58, 号 26, p. 1-5, 発行日 2012-07-12 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |