WEKO3
アイテム
輝度ヒストグラムの概形に基づく最適な光源配置法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/82622
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/82622b5be11dd-2ca5-42ee-bb22-2a9c042faec1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-06-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 輝度ヒストグラムの概形に基づく最適な光源配置法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Optimal Light Placement Based on the Profiles of Intensity Histgrams | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 照明・レンダリング | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院新領域創成科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
群馬大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院新領域創成科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Gunma University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
古川, 権大
× 古川, 権大
|
|||||||
著者名(英) |
Kendai, Furukawa
× Kendai, Furukawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | CG ハードウェア技術の発展により CG で表現できる物体やシーンも複雑になるに従い,視認性の高い光源配置も重要な問題として認識されてきている.自動的に最適な光源配置を決定する手法として,レンダリング後の画像の輝度値のエントロピーを最大化するような手法が提案されているが,過度に陰やハイライトが生じる場合には,必ずしも最適な光源配置が求められない場合が存在した.本報告では,既存手法では考慮されなかった輝度値分布の形状にも考慮することにより,より適用範囲の広い光源配置法を提案する.提案手法と従来手法とで光源配置を行った結果のレンダリング画像を比較することにより,本手法が適切な光源配置を行えることを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The evolution of computer graphics hardware makes it practical to render very complex objects or scenes. This increases the demand to automatically determine the optimal light positions that yield high visibility of the objects or scenes. Several methods have been proposed for this purpose, where the light positions are determined so as to maximize the entropy of intensity distribution of the rendered image. However, it is observed that these methods do not provide good results for some specific cases where the rendered image contains unnecessary shades and highlights over the target 3D object. In order to alleviate this problem, we propose in this report a new method that takes into account not only the entropy, but also the profile of the intensity distribution. By experiments, we show that our method generates better results in many cases through the comparison between the images rendered by the conventional and our methods. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 2012-CG-147, 号 1, p. 1-6, 発行日 2012-06-15 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |