WEKO3
アイテム
無線センサネットワークにおいてクラスタヘッドとルータノードを用いて中継機能を分離することにより負荷分散を実現するクラスタリング方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/82263
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/822639f204025-c94a-47cf-bc57-dead281f5d97
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2012 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
UBI:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-05-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 無線センサネットワークにおいてクラスタヘッドとルータノードを用いて中継機能を分離することにより負荷分散を実現するクラスタリング方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Achieving Load-Balanced Cluster-Based WSNs by Separating Relay Function from Cluster Heads | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ネットワーク | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Science, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Science, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Science, Keio University | ||||||||
著者名 |
原, 進一郎
× 原, 進一郎
|
|||||||
著者名(英) |
Shinichiro, Hara
× Shinichiro, Hara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 従来では Cluster Head(CH) の電力が尽きる前に CH を切り替える方式が提案されているが,CH であったノードの電力残量が少ないため,すぐに尽きてしまうという問題があった.本論文では,CH はデータ収集だけでなく,中継でも多くの電力を消費していることに着目し,中継を行う CH がルータノード (R ノード) を選出し,R ノードが中継を行うことにより負荷分散を図るクラスタリング方式を提案する.この方式では,負荷分散により,CH の消費電力を R ノードに分散できるため,データ収集期間中に CH の電力が尽きる回数を低減させ,データ受信成功率が低下する時間を延長できる.計算機シミュレーションにより,提案方式は生存ノード数,およびシンクのデータ受信成功率の減少開始時間を延長できることを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Changing Cluster Head(CH) before the energy of CH is exhausted is proposed. However, since the remaining energy of the former CH is small, it might be power down soon. In this paper, in order to achieve load-balancing, by focusing on that the energy of CH is not only consumed by the gathering data but also the relaying data to other cluster, and we introduce a Router node(R node) which takes charge of relay function instead of a CH which forwards data to other cluster. In this scheme, since it is possible to reduce the energy consumption of CH which forwards data by load-balancing, and the time when a received data rate falls can be extended. By the computer simulation, we show that our scheme can keep more nodes alive and improve success rate that the sink node correctly receives data than the conventional scheme. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11838947 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 巻 2012-UBI-34, 号 4, p. 1-6, 発行日 2012-05-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |