WEKO3
アイテム
複数の対話ロボットが連携する道案内システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/81996
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/81996c2f6fd4a-13d8-4feb-bdbd-edeac1c3e4c8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2012 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
EC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-05-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 複数の対話ロボットが連携する道案内システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Amap guidance system by multiple dialog robots cooperation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都産業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都産業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都産業大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Computer Science and Engineering, Kyoto Sangyo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Computer Science and Engineering, Kyoto Sangyo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Computer Science and Engineering, Kyoto Sangyo University | ||||||||
著者名 |
米澤, 謙
× 米澤, 謙
|
|||||||
著者名(英) |
Ken, Yonezawa
× Ken, Yonezawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 複数の対話ロボットがネットワークで連携し,ユーザ情報等の共有によってユーザフレンドリーな道案内を行うことができるシステムを提案する.また,簡単な評価実験システムを構築して,被験者実験を行って明らかとなった,その有効性と問題点について論じる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we propose a system which can friendly guide to share user’s face and destination with the other robot by cooperating on the network. Moreover we cleared that effective and problem by performing brief experiment. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12049625 | |||||||
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC) 巻 2012-EC-24, 号 14, p. 1-6, 発行日 2012-05-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |