WEKO3
アイテム
電波ブラインド領域における情報通信~ジェスチャ制御による空間移動型エージェント・デバイス~
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/81910
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/819108179df99-b1c8-418d-98b1-aed4e7e59767
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-05-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 電波ブラインド領域における情報通信~ジェスチャ制御による空間移動型エージェント・デバイス~ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Wireless Telecommunication by Using a Space Movement Agent Device in Blind Zones of Electric Wave | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学創造科学技術大学院自然科学系教育学部情報科学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東海大学専門職大学院組込み研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
愛知工業大学情報科学部/独立行政法人科学技術振興機構, CREST | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部/独立行政法人科学技術振興機構, CREST | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学創造科学技術大学院自然科学系教育学部情報科学専攻/独立行政法人科学技術振興機構, CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate school of Science and Technology, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Professional Graduate School Embedded, Technology, Tokai University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information Science, Aichi Institute of Technology / Japan Science Technology and Agency, CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Informatics, Shizuoka University / Japan Science Technology and Agency, CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate school of Science and Technology, Shizuoka University / Japan Science Technology and Agency, CREST | ||||||||
著者名 |
結城, 修
× 結城, 修
|
|||||||
著者名(英) |
Osamu, Yuuki
× Osamu, Yuuki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 無線通信デバイスは,トンネルなど電波が遮断されるような電波のブラインド領域では使用することができない.例えば,GPSなどがこの電波のブラインド領域に入った場合は,測位が不能となってしまう.このような領域で不意のアクシデントにより動けなくなった場合でも,無線通信が使えることは重要な課題である.本論文では,空間移動型のエージェント・デバイスを用いた電波ブラインド領域での情報の通信方法を提案する.実証実験では,空間移動型エージェント・デバイスを用いた一連の通信サービスの実証を行った.空間移動型エージェント・デバイスには,GPS機能,Pocket WiFiルータ機能などを搭載した.そして,体に負担のかからないジェスチャにより航行制御されるデバイスは,トンネルの出口まで航行した.その後,トンネル内の携帯型ネットブックPCから空間移動型エージェント・デバイスのGPS機能との通信を試みた.その結果,トンネル内からGPSの信号を受信することができた.また,空間移動型エージェント・デバイスのPocket WiFiルータを併用することにより,位置情報を添付したメールを外部に送ることができた.さらに,DropBoxなどのクラウド・ストレージ上に測定データとテキストを保存することにより,外部からそれらのデータを確認することができた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | There are some blind zones of electric wave. For example, the tunnel is a blind zone of electric wave. When GPS enter there, it is impossible to get satellite signal. For the person who cannot move from such a place by accidents, in this paper, we propose the wireless telecommunication service in blind zones of electric wave by using a space movement device. In this experiment, we installed Bluetooth GPS function, Pocket WiFi router function, etc. in Multi-Rotor Helicopter. The agent device was able to fly to the exit of the tunnel. After the agent device arrived at the exit of the tunnel, the portable Net-book-PC in the tunnel received the signals from GPS. Then the mail that attached the location information was written. The mail was sent to the outside of the tunnel via Pocket WiFi router. In addition, the measuring data and the text data were able to be saved from the tunnel to the storage of cloud via Pocket WiFi router. We could confirm these data at a faraway place from the tunnel. | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンシューマ・デバイス&システム(CDS) 巻 2012-CDS-4, 号 13, p. 1-8, 発行日 2012-05-03 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |