WEKO3
アイテム
サポートベクタマシンを用いた血友病Bデータベースの解析―アミノ酸置換の第IX因子活性への影響
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/81491
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/814919ff41c58-4ba1-4162-9734-fbeeed63a4eb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Trans(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | サポートベクタマシンを用いた血友病Bデータベースの解析―アミノ酸置換の第IX因子活性への影響 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Analysis of the Database in Hemophilia B by Support Vector Machine―Influence of Amino-acid Substitution on Factor IX | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 事例紹介論文 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
宮崎大学情報基盤センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
宮崎大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
宮崎大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
宮崎大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
宮崎大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Technology Center, University of Miyazaki | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, University of Miyazaki | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, University of Miyazaki | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, University of Miyazaki | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, University of Miyazaki | ||||||||
著者名 |
青木, 謙二
× 青木, 謙二
|
|||||||
著者名(英) |
Kenji, Aoki
× Kenji, Aoki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 血友病Bは血液凝固因子の1つである第IX因子の異常によって引き起こされる遺伝性疾患である.血友病Bについては,患者の遺伝子異常がデータベース化され,血友病Bを分子レベルで組織的に研究することが可能である.本論文は,第IX因子のアミノ酸ミスセンス変異において,アミノ酸置換にともなう物理化学的パラメータ(分子体積,疎水性,極性,等電点,残基間接触エネルギー)の変化量を用いてサポートベクタマシンにより第IX因子の活性度を予測し,重症度を推定するものである.この結果,ロジスティック回帰分析による推定結果よりも優れた結果が得られた.また,パラメータとして過去の研究で用いられていなかったアミノ酸の残基間接触エネルギーを加えることにより,より良い推定結果が得られることが分かった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Hemophilia B is caused by decreased activity of factor IX. Mutation in factor IX is made up of a majority of amino acid substitutions. Hemophilia B is possible for a patient's gene abnormality to be put in a database and is studied systematically with a molecular level. In this paper, in the amino acid missense mutation of factor IX, we predict the activity of factor IX by Support Vector Machine (SVM) using the amount of change of the physicochemical parameter (molecule volume, hydrophobicity, polarity, isoelectric point, interresidue contact energy) accompanying amino acid substitution, and presume severity of illness. As a result, the SVM was superior to Logistic Regression Analysis. Moreover, the better presumed result was obtained by adding the interresidue contact energy which was not used in the past research. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11464803 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌数理モデル化と応用(TOM) 巻 5, 号 1, p. 86-95, 発行日 2012-03-05 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7780 | |||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |