WEKO3
アイテム
都市区画におけるGPS衛星の見通し判定を用いたナビゲーション精度向上法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/81010
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/81010adda3051-4533-4e4e-950f-414ae9997467
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 都市区画におけるGPS衛星の見通し判定を用いたナビゲーション精度向上法の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Navigation Enhancement Using GPS Line-of-sight Detection in City Sections | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 無線ネットワークおよび応用システム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科/独立行政法人科学技術振興機構, CREST | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科/独立行政法人科学技術振興機構, CREST | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科/独立行政法人科学技術振興機構, CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University, Japan | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University, Japan / Japan Science and Technology Agency, CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University, Japan / Japan Science and Technology Agency, CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University, Japan / Japan Science and Technology Agency, CREST | ||||||||
著者名 |
勝田, 悦子
× 勝田, 悦子
|
|||||||
著者名(英) |
Etsuko, Katsuda
× Etsuko, Katsuda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | GPSは多くの携帯電話に搭載され,我々の生活に欠かせないものとなっているが,都市部においてはビルなどの障害物による遮蔽や反射・回折の影響を受け,測位誤差が大きくなることが知られている.そこで本研究ではGPSの見通し状況と建物情報を利用した位置推定精度向上法を提案する.提案手法では都市部においてビルなどによりGPS衛星の見通し状況が端末の位置及び衛星の位置ごとに変化し,それに応じて信号の受信状況が変化することに着目する.周辺の建物情報に基づくGPS見通し状況を各地点において事前に計算することでフィンガープリントを構築し,受信状況から推定したGPSの見通し状況とのマッチングによって位置精度向上を図る.その際,複雑なGPS受信状況に対する堅牢性を実現するため,信頼性の低い見通し状況推定結果を事前観測に基づき除外する.大阪駅周辺で取得したデータを用いて性能を評価した結果,確率0.9で平均誤差17.9m相当の領域を特定できることが分かった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In recent years, many mobile phones are equipped with GPS, which is essential for our daily life. It is well known that GPS error increases in urban areas due to multipath and shadowing caused by buildings. In this research, we propose a navigation enhancement method using GPS Line-Of-Sight (LOS) detection. We exploit the facts that surrounding buildings change depending on positions, and that GPS signal status changes depending on positions of GPS satellites and GPS receiver, and its surrounding buildings. The proposed method builds fingerprints of GPS LOS status for each position based on building information. Location estimation is performed by fingerprint matching of estimated GPS LOS status. For robust estimation of GPS LOS status against the complex GPS signal reception, we eliminate unreliable estimation results based on offline learning. The performance evaluation using a real data set obtained around Osaka station shows that the proposed method can achieve the average error of 17.9m at the probability of 0.9. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2012-MBL-61, 号 28, p. 1-7, 発行日 2012-03-05 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |