WEKO3
アイテム
風景映像と地理的専門知識にもとづいた方向認識支援システムの実現
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/79840
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/79840a78b8b37-5464-47d4-9de2-907f02bea327
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-06-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 風景映像と地理的専門知識にもとづいた方向認識支援システムの実現 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 位置情報システム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 位置情報システム | |||||||
著者所属 | ||||||||
群馬大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
群馬大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
群馬大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
群馬大学大学院工学研究科情報工学専攻 | ||||||||
著者名 |
山田祐介
× 山田祐介
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,利用者が現在地から視認される風景映像を地図の構成要素に加えることにより,地図利用者が地図と実空間との対応付けを可能とする地図システムの実現方式を提案する.提案方式の主要な特徴は,次の4項目にまとめられる.(1)現在地から視認される周辺風景映像を地図要素化した地図生成機能の実現.(2)目立つ風景映像選択機能の実現.(3)利用者が直近に利用した可能性の高い地理オブジェクトの方向を示す風景映像選択機能の実現.(4)3方向以上の風景映像選択機能の実現.本稿では,このプロトタイプシステムを実装し,提案方式の妥当性を検証する. | |||||||
書誌情報 |
マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2011論文集 巻 2011, p. 1193-1202, 発行日 2011-06-30 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |