WEKO3
アイテム
細粒度Wi-Fi 測位と加速度センサを併用した屋内行動認識
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/79779
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/797792b406f8a-6bec-4922-a19b-6abb92f93dbd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-06-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 細粒度Wi-Fi 測位と加速度センサを併用した屋内行動認識 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 位置情報システム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 屋内位置推定 | |||||||
著者所属 | ||||||||
立命館大学情報理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
立命館大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
立命館大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
立命館大学情報理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
立命館大学情報理工学部 | ||||||||
著者名 |
藤井陽光
× 藤井陽光
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,スマートフォンと呼ばれる,GPS や加速度センサなどを搭載した高機能携帯端末が日常生活に浸透し, 端末の現在位置に基づいたサービスが数多く提供されている.本論文では,スマートフォンを用いて,屋内などGPS での測位が困難なエリアでのパーソナルで相対的な位置特定の実現を目的とした.ユーザが日常生活で停留する場所がそのユーザにとって重要な場所であると考え,Wi-Fi 基地局観測ログや加速度センサデータを用い,ユーザの停留地点と観測されたセンサデータの関連付けを自動的に行った.また,そのユーザの遷移履歴を反映した停留地点の相対的位置のマップを生成し,そのユーザ個人に特化した高精度な位置推定を実現した.この手法の有用性を検証するため,一定時間加速度センサデータとWi-Fi 基地局観測を記録し続け,停留地点を特徴づけるセンサデータをノードとした相対的位置マップの自動生成を行い,それを用いて測位性能を評価した.その結果,日常生活での停留地点をほぼ正しく認識した.また本手法で測位可能な限界性能について評価した. | |||||||
書誌情報 |
マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2011論文集 巻 2011, p. 720-728, 発行日 2011-06-30 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |