WEKO3
アイテム
スクラッチパッドメモリの実行時管理機能を有するリアルタイムOSの実装および評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/79472
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/7947291b100e4-9589-491a-8bb1-2edeb158a13c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2011 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
SLDM:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-11-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | スクラッチパッドメモリの実行時管理機能を有するリアルタイムOSの実装および評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Runtime Mechanism for Managing of the Scratch-pad Memory within Real-Time Operating Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | システムレベル設計 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学/日本学術振興会 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya University / The Japan Society for the Promotion of Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya University | ||||||||
著者名 |
高瀬, 英希
× 高瀬, 英希
|
|||||||
著者名(英) |
Hideki, Takase
× Hideki, Takase
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | スクラッチパッドメモリとは,組込みシステムに向いた特徴を備えるオンチップメモリのことを指す.本研究では,スクラッチパッドメモリの配置内容を効率良く管理できるソフトウェア機構を提案する.実行時管理機能として,システムが静的に持つ管理情報を規定し,リアルタイムOS が担うスクラッチパッドメモリの実行時管理動作を設計する.また,スクラッチパッドメモリの実行時管理を制御するAPI を規定し,その適用事例や有用性について議論する.提案する機構をTOPPERS/ASP カーネル上に実装し,その性能と有効性を評価した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The scratch-pad memory is a suitable on-chip memory for the embedded system in terms of its real-time predictability and energy efficiency. This paper proposes a runtime management mechanism for the efficient usage of the scratch–pad memory. We define the table information for managing of the scratch-pad memory. The space of scratch-pad memory is dynamically allocated by the function of real-time operating systems according to its information. Additionally, we discuss the applicable range and effectiveness of the management API. We evaluated performance and effectiveness of the proposed mechanism which is implemented within the TOPPERS/ASP kernel. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11451459 | |||||||
書誌情報 |
研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 巻 2011-SLDM-153, 号 17, p. 1-6, 発行日 2011-11-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |