WEKO3
アイテム
心筋細胞モデルのパラメタ変化による遅延後脱分極発生への影響調査
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/78794
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/78794e8737d0e-36f7-40b7-b4a0-a9ba10a113b4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-11-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 心筋細胞モデルのパラメタ変化による遅延後脱分極発生への影響調査 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Study of Risks of Delayed Afterdepolarization in Varying Parameters of a Ventricular Myocyte Model | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
財団法人京都高度技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Infomatics, Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ASTEM Reserch Institute of Kyoto | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Infomatics, Kyoto University | ||||||||
著者名 |
武下, 大毅
× 武下, 大毅
|
|||||||
著者名(英) |
Daiki, Takeshita
× Daiki, Takeshita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 重大な心臓病態の一つに不整脈がある.特に薬剤投与の副作用による不整脈の発生は大きな問題となっており,未然に副作用の危険性を調べることは重要である.従来では危険性を調べるために動物実験を行われてきたが,近年ではコンピュータシミュレーションにより,比較的低コストで効率的にデータを得ることが有効な手段となっている.本稿では,心筋細胞モデルにパラメタ変化を加えたシミュレーションにより,不整脈の一原因である遅延後脱分極 (DAD) を再現する.DAD に大きく関連するパラメタから,薬剤投与を想定するパラメタと個体別の生理状態を想定するパラメタを選択し,それぞれを変化させたときの DAD 発生の有無を自動判定により調査した.その結果,各パラメタ変化が DAD 発生に与える影響の大きさを解析した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | One of serious cardiac diseases is cardiac arrhythmia. It is important to investigate risks of the cardiac arrhythmia by drug side effects before medications. Although animal experminents has been employed to investigate the risks, in recent years, computer simulation is becoming an effective technique to obtain data efficiently at comparatively low cost. In this paper, the delayed afterdepolarization (DAD), which is a cause of arrhythmia, is reproduced by simulation with varying parameters of a ventricular myocyte model. The parameters are selected from model parameter which are deeply relating to DAD, for representing drug dosing and individual physiological conditions. Generations of DAD were evaluated by an automatic DAD detection method introduced in this stydy. From the result, influenced by each parameter change to the risk of DAD was analyzed. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12055912 | |||||||
書誌情報 |
研究報告バイオ情報学(BIO) 巻 2011-BIO-27, 号 18, p. 1-6, 発行日 2011-11-24 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |