WEKO3
アイテム
インターネット上の有害情報問題に関する国際比較
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77987
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/779877162ce4d-d501-483a-bda5-3e0e6610aaa9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-10-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | インターネット上の有害情報問題に関する国際比較 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | International comparative study of harmful information problems on the Internet | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | セキュリティ教育・法律 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話(株) NTT情報流通プラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話(株) NTT情報流通プラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話(株) NTT情報流通プラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話(株) NTT情報流通プラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
関西大学 社会学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東洋大学 社会学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東洋大学 社会学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院 情報学環 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Information Sharing Platform Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Information Sharing Platform Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Information Sharing Platform Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Information Sharing Platform Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kansai University, Faculty of Sociology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toyo University, Faculty of Sociology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toyo University, Faculty of Sociology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The University of Tokyo Graduated School, Interfaculty Initiative in Information Studies | ||||||||
著者名 |
千葉, 直子
× 千葉, 直子
|
|||||||
著者名(英) |
Naoko, Chiba
× Naoko, Chiba
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | インターネット上の有害情報問題は,青少年保護の観点等から,日本国内だけでなく,国際的な問題となっており,近年,世界中でさまざまな対策が講じられている.我々は,日本を含む10カ国における電話調査から,インターネット上の有害情報閲覧に対する人々の不安や問題認識,対策動向の実態を明らかにした.また,各国の社会的・文化的な背景および在日外国人に対するグループインタビュー調査から,電話調査結果の考察を実施した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We investigate users' awareness and situation of harmful information problems on the Internet by international telephone surveys in 10 countries, including Japan. We analyze the results of the telephone surveys by researching social and cultural backgrounds of each country, and we clarify the Japanese characteristics and problems. | |||||||
書誌情報 |
コンピュータセキュリティシンポジウム2011 論文集 巻 2011, 号 3, p. 540-545, 発行日 2011-10-12 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |