WEKO3
アイテム
距離測定カメラとビデオカメラを併用したステレオ動画生成の一手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77830
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77830e1d3e0d1-7f59-49da-bc80-b368e9f8bc0b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-10-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 距離測定カメラとビデオカメラを併用したステレオ動画生成の一手法 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
福井大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
福井大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
福井大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
福井大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者名 |
浅山能久
× 浅山能久
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,3D映像の普及により,ステレオ映像生成の様々な手法が研究されている.本研究では,撮影物までの距離を測定できる距離測定カメラの情報を利用し,ステレオカメラではない,通常のビデオカメラを用いて撮影した映像からステレオ映像対を生成する手法を提案する.具体的には,まず,お互いの位置情報がわかっている距離測定カメラとビデオカメラを用いて撮影物のカラー3次元形状を復元する.そして,ステレオ映像対を生成するカメラの位置や方向を指定し,指定した位置,方向から復元したカラー3次元形状を見た映像を生成する.その後,その映像を右目用の映像とし,左目用の映像を右目用の映像の座標軸に対して左に数cm ずらした位置から見た映像を生成する. | |||||||
書誌情報 |
画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2011)論文集 巻 2011, p. 1326-1331, 発行日 2011-07-20 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |