WEKO3
アイテム
スパース表現に基づく識別手法は非線形クラス部分空間に対して頑健か? ~見えに基づく物体認識における検証~
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77665
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/776653ccd04d8-f107-44bf-b3cb-6fab3c2ca83f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-10-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | スパース表現に基づく識別手法は非線形クラス部分空間に対して頑健か? ~見えに基づく物体認識における検証~ | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
千葉大学大学院融合科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
長崎大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉大学総合メディア基盤センター | ||||||||
著者名 |
伊東隼人
× 伊東隼人
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 質問データを少数の訓練データで簡潔に線形合成するスパース表現に基づく識別の手法は,特徴量の欠損やノイズに対して頑健な多クラス識別や多重ラベリングを実現できる.この識別手法はクラス部分空間が線形であるパターン認識の問題において有効性が確認されているが,クラス部分空間が非線形であっても, テストデータを線形合成する少数の訓練データを発見できる場合には識別に成功する可能性がある.本研究ではこの可能性を検証するため,見えに基づく物体認識を例にスパース表現に基づく識別手法の性能を評価した.物体の画像データは姿勢・視点の変化に関する非線形多様体を構成するが,訓練データ数が十分多い場合はテストデータの姿勢・視点に近い訓練データの部分集合を頑健に同定できることを実験的に確認した. | |||||||
書誌情報 |
画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2011)論文集 巻 2011, p. 177-184, 発行日 2011-07-20 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |