WEKO3
アイテム
変分混合ガウス分布を用いた視差のクラスタリングによる連続立体視画像中の移動物体追跡
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77663
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/7766384b24d55-939a-449a-bc9f-9f7f74c0f795
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-10-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 変分混合ガウス分布を用いた視差のクラスタリングによる連続立体視画像中の移動物体追跡 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪工業大学情報科学部 | ||||||||
著者名 |
西谷卓史
× 西谷卓史
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 連続立体視画像を用いて,視差と輝度情報の双方の情報を利用して移動物体の追跡を行う方式を提案する.提案手法は,まず両眼視画像から得られる視差の情報を変分混合ガウス分布を用いてクラスタリングする.次に,各クラスターのガウス分布と次時刻のクラスタリングされたガウス分布とを,輝度情報と視差情報を用いて対応関係を照合することにより移動速度を求める.この処理を連続立体視画像に繰り返して実行することにより移動物体の追跡を行う.提案手法を実際の連続立体視画像に適用し有効性の確認を行った. | |||||||
書誌情報 |
画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2011)論文集 巻 2011, p. 162-169, 発行日 2011-07-20 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |