WEKO3
アイテム
GPGPUによる無線ネットワークシミュレータJiST/SWANSの高速化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77450
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/77450f877b5ea-bea9-493c-9100-191397ebb2ae
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-05-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | GPGPUによる無線ネットワークシミュレータJiST/SWANSの高速化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Accerelation of JiST/SWANS wireless network simulator with GPGPU | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 無線ネットワークおよび応用システム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学創造科学技術大学院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Shizuoka University | ||||||||
著者名 |
石原, 進
× 石原, 進
|
|||||||
著者名(英) |
Susumu, Ishihara
× Susumu, Ishihara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 無線アドホックネットワークのシミュレーションにおいて,各端末が定期的に送信するビーコンも含めたトラフィックの影響も含めて評価するためには,膨大なノード間のパケットの到達性判定処理が必要となる.これらの到達性判定処理には高い並列性がある.近年 GPU (Graphic Processing Units) を汎用の並列計算に用いる GPGPU (General-purpose computing on GPU) が脚光を浴びているものの,無線ネットワークシミュレータでの利用事例は少ない.筆者らは,Java ベースの無線ネットワークシミュレータ JiST/SWANS におけるパケット到達性判定処理を GPGPU により並列処理する方法を設計・実装し,実験によりその効果を確かめた.JiST/SWANS がもつ最も単純なノード管理方式 LinearList にたいして GPGPU による並列化を導入した結果,ノード数 500 台の場合で約 3.4 倍,ノード数 1000 台の場合に約 4.9 倍の速度向上を確認できた.また,JiST/SWANS がもつ効率的なノード管理方式 Grid および HierGrid を用いた場合に比べても,単純な LinearList を並列化した方法ながらノード数 1000 台以上の場合に優位性を確認できた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In simulations of wireless ad hoc networks, numerous number of packet reachability checks are needed to consider the effect of traffic of beacons which are sent periodically from all nodes. The reachability checks can be executed in parallel. Despite recent trends of general-purpose computing on graphic processing units (GPGPU), only a few cases of using GPGPU for wireless ad hoc network simulation are reported. We designed and implemented an enhancement of a Java-base wireless network simulator JiST/SWANS for using GPGPU to check the packet reachability in parallel. The experiment results show that our implementation of parallel reachability check based on the simplest node management scheme LinearList in Jist/SWANS achieves 3.4 times and 4.9 times faster than the original JiST/SWANS's LinearList when the number of nodes is 500 and 1000 respectively. It also outperforms two efficient node management schemes Grid and HierGrid in JiST/SWANS when the number of nodes is 1000 and over. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告 モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2011-MBL-58, 号 17, p. 1-7, 発行日 2011-05-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |