WEKO3
アイテム
マン・マシン対話方式によるドット文字 ドットパターン作成方式とその実施例
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/7659
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/7659a2d35f28-a11b-47f7-bc80-f92a1d3f51d1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1975 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1975-08-15 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | マン・マシン対話方式によるドット文字 ドットパターン作成方式とその実施例 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | Design and Generation of Dot Pattern of Chinese Characters Using Man-machine Interactive Method | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 論文・資料 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | article | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
近畿日本鉄道(株)技術研究所 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
近畿日本鉄道(株)技術研究所 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
京都大学 工学部情報工学科 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Technical Research Institute, Kinki Nippon Railway CO., Ltd | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Technical Research Institute, Kinki Nippon Railway CO., Ltd | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Department of Information Engineering, Faculty of Engineering, Kyoto University | ||||||||||||
著者名 |
小田, 博基
× 小田, 博基
× 福森, 孝司
× 金出, 武雄
|
|||||||||||
著者名(英) |
Oda, Hiromoto
× Oda, Hiromoto
× Fukumori, Koji
× Kanade, Takeo
|
|||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 16, 号 8, 発行日 1975-08-15 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |