WEKO3
アイテム
ICTによる地方型救急医療支援-映像伝送システムによる緊急医療支援実証-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/75689
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/75689384cccde-c3df-4fe0-9631-46445ddbb69f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2011 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
CSEC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-05-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ICTによる地方型救急医療支援-映像伝送システムによる緊急医療支援実証- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Support of Regional Emergency Medical Services by ICT—A proof experiment of the urgent medical support by video transmission system— | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
総合研究大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
高知医療センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
高知医療センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
高知大学医学部附属医学情報センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
一般社団法人高知医療再生機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
高知県健康政策部医療政策・医師確保課 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
総務省消防庁消防企画課 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
厚生労働省医政局指導課 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
*'The Graduate University for Advanced Studies | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kochi Health Sciences Center | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kochi Health Sciences Center | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kochi University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kochi Organization for Medical Reformation and Renewal | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kochi Prefecture | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fire and Disaster Management Agency | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ITOCHU Techno-Solutions Corp. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Organization of the Ministry of Health, Labour and Welfare | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者名 |
松本, 賀久
× 松本, 賀久
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshihisa, Matsumoto
× Yoshihisa, Matsumoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 緊急医療の現場では、患者の容態をいち早く搬送先病院に伝えること、救急車・ドクターヘリ・受け入れ病院間でのスムーズな情報共有といった事柄が、救命率の向上のために重要である。しかしながら、このような救急医療の現場での ICT 活用は一部にとどまっており、携帯電話でのやり取りなどにとどまっているケースが多数である。本発表では、携帯電話の不感地帯も多い僻地の緊急医療において、救急車内の様子を動画で病院へ伝える映像伝送システムの有効性の確認および通信事情を考慮した最適な通信制御の方式について報告する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | It is important that inform condition of the patient to Hospital in advance and sharing such information among an ambulance, a doctor copter and hospital who accept the patient(s) are important to improve a lifesaving rate in the emergency medical services. However, a mobile voice call is mainly used in the emergency medical services, and use of ICT is limited so far. In this paper, I report the effectiveness of the video transmission system from ambulance to the hospital and method of the most suitable communication control for emergency medical services in the local areas in Japan where many 3G out of service area exist. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11235941 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 巻 2011-CSEC-53, 号 10, p. 1-6, 発行日 2011-05-05 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |