WEKO3
アイテム
通信量バランスの良いデッドロック回避ルーティング手法の提案とクラスタネットワークにおける評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/74354
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/7435404b6559f-2fae-411c-b28d-98af217b0389
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-05-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 通信量バランスの良いデッドロック回避ルーティング手法の提案とクラスタネットワークにおける評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Proposal of a Deadlock Avoidance Routing Method to Improve Traffic Balance and Its Evaluation in Cluster Networks | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 基盤システム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Laboratories Ltd. | ||||||||
著者名 |
中島, 耕太
× 中島, 耕太
|
|||||||
著者名(英) |
Kohta, Nakashima
× Kohta, Nakashima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,通信量バランスの良いデッドロック回避ルーティング手法であるターン追加法を提案する.本手法は,ターン禁止法の一種であり,スイッチの入力ポートと出力ポートの組であるターンの使用を部分的に禁止してデッドロックを回避する手法である.全ターンを禁止した状態を初期状態とし,通信量の大きいターンから順に許可判定を行い,そのターンを使用してもデッドロックが生じない場合は当該ターンを許可する.ターン単位で禁止/許可を判別するため,既存手法と比較するとネットワークの一部分や一部のスイッチに禁止ターンが偏りやすくなる傾向は低くなる.このため,通信量バランスの良いルーティングを実現しやすい.本手法をランダムネットワークと Fat Tree ベースのクラスタネットワークに適用し,評価した.ランダムネットワークでは,Up*/Down* 法と比較してスループットを最大 2.05 倍改善し,TP 法と比較してほぼ同性能であることを確認した.また,クラスタネットワークでは,8192 ノード構成の Fat Tree を 2 つ接続した場合,Fat Tree を接続する経路において,TP 法と比較して,スループットを最大 4.77 倍改善できることを確認した.. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes a proposal of turn addition method that is a deadlock avoidance routing method to improve traffic balance. A turn is defined as a pair of input-output ports in a switch. The turn addition method avoids deadlock by prohibited turns which break turn loops. In initial state, all turns in a network are prohibited, then each turn are distinguished to allowed or prohibited from heaviest traffic order. In the distinction, if the turn does not cause deadlock by previous allowed turns, it marked to allowed. In this method, prohibited turns tend to be not intensively deployed a few switches, then network traffic balance are improved. We apply the turn addition method to routing in random network and in cluster system network based on fat trees. In the evaluation result in random network, the turn addition method generate better traffic balance routing than Up*/down* method, and it can achieve 2.05 times higher throughput. The routing performance by turn addition method is similar to one by TP method. In cluster system network which consists of two connected 8192 node fat trees, the performance of the link which connect between two fat trees is improved by 4.77 times higher. | |||||||
書誌情報 |
先進的計算基盤システムシンポジウム論文集 巻 2011, p. 126-135, 発行日 2011-05-18 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |