WEKO3
アイテム
DEPSプロファイルの評価法とそれを利用したチェックポイント選定
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/73444
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/734443f83a961-30f4-47d0-aaa8-d0800a81bfd9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-03-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | DEPSプロファイルの評価法とそれを利用したチェックポイント選定 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Evaluation Method for DEPS Profile and its Application to Checkpoint Selection | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 省電力 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering, Graduate School of Information Science, Nagoya University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Nagoya University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering, Graduate School of Information Science, Nagoya University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering, Graduate School of Information Science, Nagoya University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering, Graduate School of Information Science, Nagoya University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering, Graduate School of Information Science, Nagoya University | ||||||||
著者名 |
川島, 裕崇
× 川島, 裕崇
|
|||||||
著者名(英) |
Hirotaka, Kawashima
× Hirotaka, Kawashima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では DEPS フレームワークにおけるタスクの最悪実行時間-平均消費エネルギーをまとめた DEPS プロファイルの定量的評価法を提案する.本論文で提案する DEPS プロファイルの評価手法は,最悪実行時間と平均消費エネルギーをプロットしたときの面積を評価値とする.DEPS プロファイルを評価することでタスク内解析・最適化手法の有効性を評価でき,改善につながる.提案する評価手法を利用したタスク内解析・最適化の改善例として,多数のチェックポイント候補からエネルギー削減効率の高いものを選定する手法と,チェックポイントの通過順を考慮することによるエネルギー削減効率の向上について示す.本論文で提案する評価法を用いることでこれらの例で性能の改善が見られることを示し,本論文の評価法が有効であることを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we propose a quantitative evaluation method of a DEPS profile. The DEPS profile is a summarized information of worst-case execution time(WCET) and average energy consumption(AEC) of a task. The proposed method takes a plot area of WCET and AEC as an evaluation value. We can improve the intra-task analysis and optimization using the DEPS profile evaluation. We show two examples of improvement by using the proposed evaluation method. One example is selecting energy efficient checkpoints from many checkpoint candidates. The other example is checkpoint behavior considering the pass order of checkpoint. We show the usefullness of the proposed evaluation method through the two examples. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12149313 | |||||||
書誌情報 |
研究報告組込みシステム(EMB) 巻 2011-EMB-20, 号 4, p. 1-6, 発行日 2011-03-11 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |