WEKO3
-
RootNode
アイテム
IEEE802.11とIEEE802.16を用いた複合アクセス経路のパケット分配制御方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/72821
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/728215669912f-f1dd-4a9e-8381-258221714529
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-02-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | IEEE802.11とIEEE802.16を用いた複合アクセス経路のパケット分配制御方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Packet Distribution Control for Complex Wireless Access Route using IEEE802.11/16 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集:分散処理とネットワークサービス | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
ATR適応コミュニケーション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
ATR適応コミュニケーション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
ATR適応コミュニケーション研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ATR Adaptive Communications Research Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ATR Adaptive Communications Research Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ATR Adaptive Communications Research Laboratories | ||||||||
著者名 |
滝沢, 泰久
植田, 哲郎
小花, 貞夫
× 滝沢, 泰久 植田, 哲郎 小花, 貞夫
|
|||||||
著者名(英) |
Yasuhisa, Takizawa
Tetsuro, Ueda
Sadao, Obana
× Yasuhisa, Takizawa Tetsuro, Ueda Sadao, Obana
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 無線システムの普及により,多様な無線システムが混在する無線通信環境が構築されつつある.一方,無線通信の利用拡大にともない,有限である無線リソースの有効利用が課題となり,その解決技術としてコグニティブ無線が提案されている.コグニティブ無線は,無線通信環境に応じて,適応的に多様な無線リソースを利用可能とする.以上のことから,無線通信の利用拡大とそのリソース有効利用を目的として,近い将来に多様な無線メディアを収容したアクセスネットワークが構成されることが予想される.我々は,このような無線メディアダイバーシティを想定し,IEEE802.11とIEEE802.16の無線インタフェースを備えた基地局と端末との無線アクセスネットワークにおいて,基地局と端末との直接通信経路に加え,端末間のマルチホップ通信により新たに創出される通信経路を構築し,それら経路を並列利用する複合アクセス経路により無線メディアダイバーシティの活用を図る.本論文では,ネットワーク全体で低遅延,高スループットを実現する複合アクセス経路のパケット分配制御方式を提案し,シミュレーション評価によりその有効性を示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In emerging wireless communication environments, a diversity of wireless systems will coexist. On the other hand, concern is increasing that the growing use of wireless systems will exhaust finite radio resources. Cognitive radio, which aims to optimize the utilization efficiency of radio resources by combining multiple wireless systems, has been proposed as a solution to this problem. Therefore, the wireless access network accommodating a diversity of wireless systems will emerge. In this paper, assuming that the above wireless access networks are composed of nodes equipped with IEEE802.11 and IEEE802.16 wireless systems, we propose a packet distribution for a complex wireless access route. Furthermore, we show its performance by using both of FTP traffic and Video conference traffic. A complex wireless access route is composed of IEEE802.11 wireless links and IEEE802.16 wireless link between a base station and terminals, and is also composed of IEEE802.11 wireless links between terminals, and then combines these wireless links in parallel and tandem. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 52, 号 2, p. 543-557, 発行日 2011-02-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |