WEKO3
アイテム
センター運用におけるオープンソース・ソフトウェアの役割
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/72400
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/724004e3ac7f9-34dd-4c69-a7ab-df67258d2e35
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-01-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | センター運用におけるオープンソース・ソフトウェアの役割 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
その他タイトル | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学情報連携基盤センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Roles of Open Source Software on IT Center Operation Nagoya University Information Technology Center | ||||||||
著者名 |
長谷川, 明生
× 長谷川, 明生
|
|||||||
著者名(英) |
Akiumi, Hasegawa
× Akiumi, Hasegawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | オープンソースと呼ばれるソフトウェアは、基本的に無償で提供されており、各種のIT関連サーバの構築にひろく利用されている。このような種類のソフトウェアは、サーバ用のオペレーティングシステムから個人的趣味の分野のプログラムまで多様に存在する。ひろく普及しているPC向けハードウェアと、このような種類のソフトウェアの組み合わせで、ほとんどのソフトウェアシステムが実現可能である。現在の計算センターやネットワーク管理センターの運用システムは、このようなソフトウェアに強く依存している。本論文では、この種のソフトウェアの | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Open source software is provided basically free of charge and widely accepted in building IT servers. This kind of software covers the wide range of programs from operating systems for servers to private hobby use programs. Almost all kind of software sys | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12496576 | |||||||
書誌情報 |
分散システム/インターネット運用技術シンポジウム2004論文集 巻 2004, p. 97-102, 発行日 2004-01-22 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |