WEKO3
アイテム
インターネット電話の世界規模での管理運用モデルの設計と実験
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/72294
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/7229459255eaa-ab60-40ec-8850-d905f07f0c85
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-02-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | インターネット電話の世界規模での管理運用モデルの設計と実験 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Design and experiment of a global management model for Internet telephone | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
その他タイトル | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学SFC研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学環境情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)日立製作所システム開発研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KEIO Research Institute at SFC, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Environmental Information, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems Development Lab., Hitachi, Ltd. | ||||||||
著者名 |
新美, 誠
× 新美, 誠
|
|||||||
著者名(英) |
Makoto, Niimi
× Makoto, Niimi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 現在、インターネット電話サービスが商業サービスとして多数立ち上がっている。しかし、現状では、いくつかの問題点があり、不必要な「電話とインターネットのゲートウェ イ」の乱立や、汎用性の低い「特化されたサービス」の乱立を招き、インターネットの重要な要素である分散協調性を低下させ、 「多様なメディアが流れるバックボーンとしてのインターネット」におけるメディア間相互透過性を損ねている。そこで、本論文では、これら問題点を解消すべく、まず、インターネット上でのインターネット電話管理運用モデルを作成し、 3点に分類した |
|||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In these days, Internet telephone service has become popular as commercial service. But such service causes some problems in the Internet environment. There are too many gateways between telephone and the Internet and specially customized systems that hav | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12496576 | |||||||
書誌情報 |
分散システム運用技術シンポジウム'98論文集 巻 1998, p. 5-10, 発行日 1998-02-05 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |