WEKO3
アイテム
乱数合議の有効性に関する一考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/71307
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/71307cd7fac5a-f3b3-47e8-81c5-649b53944d6f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-11-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 乱数合議の有効性に関する一考察 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A discussion on efficiency of consultation method with pseudo-random number | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学先端領域教育研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science , University of Electro-Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Electro-Communications, Center for Frontier Science and Engineering | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science , University of Electro-Communications | ||||||||
著者名 |
小幡, 拓弥
× 小幡, 拓弥
|
|||||||
著者名(英) |
Takuya, Obata
× Takuya, Obata
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では、合議法の一種である乱数合議法の原理の解明を目指した実験を行った。その結果、乱数合議法は B* search や共謀数探索の目指す“最も正解のありそうな方向に進む”という効果を手軽に得 る、容易に実装可能な方法であるということが示唆された。本稿では、この実験結果とその考察につい て報告する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this research, the mechanism of the consultation method with pseudo-random number is investigated by means of several experiments. The results suggest that the method is a simplified implementation of B* or conspiracy number search to find the most probable pathway to the right answers. This paper presents the experimental results and corresponding discussion. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12496601 | |||||||
書誌情報 |
ゲームプログラミングワークショップ2010論文集 巻 2010, 号 12, p. 9-14, 発行日 2010-11-12 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |