WEKO3
アイテム
歩行者の状態推定を用いた歩行者ナビゲーション手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/70873
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/7087301c92c9a-a7b4-4332-80c7-12d7ca375a71
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-11-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 歩行者の状態推定を用いた歩行者ナビゲーション手法の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Proposal of Pedestrian Navigation System using Pedestrian State Estimate | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ドライバモニタリングとセンシング | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
千葉工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉工業大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Chiba Institute of Tecnology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Chiba Institute of Tecnology | ||||||||
著者名 |
沼, 杏子
× 沼, 杏子
|
|||||||
著者名(英) |
Kyoko, Numa
× Kyoko, Numa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | GPS など衛星を用いた位置検出は,屋内やアーバンキャニオンなどでは電波を受信することができないという問題点がある.これにより,歩行者ナビゲーションにおいて位置のずれが生じるという問題が起こる.そこで本研究では,加速度センサを用いて,歩行,走行,スキップ,階段昇降の行動状態を判別することで,現在位置を補正する手法を提案する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The position estimation device using GPS can not receive radio at indoor or the urban canyon. Thus the pedestrian navigation system can not utilize in such place since the estimated position contains error. In this paper, we use an accelerometer to distinct the pedestrian's action state such as walking, jogging, skipping, going upstairs and downstairs, and propose a present position calibration method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2010-MBL-56, 号 20, p. 1-6, 発行日 2010-11-04 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |