WEKO3
アイテム
隊列走行のための車車間通信(第2報)
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/70858
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/70858322cf155-7f47-4463-8479-47ca7dec0b86
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-11-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 隊列走行のための車車間通信(第2報) | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Inter-vehicle Communication for Truck Platooning (2nd report) | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ITS通信方式 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(財)日本自動車研究所ITS研究部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
沖電気工業株式会社社会システム事業本部無線技術研究開発部 | ||||||||
著者名 |
関, 馨
× 関, 馨
|
|||||||
著者名(英) |
Kaoru, Seki
× Kaoru, Seki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本報告は財団法人日本自動車研究所及び沖電気工業株式会社が独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) 殿から委託されて進めている 「エネルギー ITS 推進事業/自動運転・隊列走行技術の研究開発」 における車車間通信の検討成果を紹介するものである.2009 年度は 5.8 GHz 帯の電波を用いた隊列内通信実験をフィールドで実施し,隊列維持のための高頻度,高信頼性の情報交換が可能であることを確認し通信方式を決定した.あわせて,トンネルを含む高速道路で電波伝搬実験を行い実走行環境での通信の可能性を検証した.本報告はこうした研究成果をまとめたものである. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This report introduces the results of a study on inter-vehicle communication that was conducted by the Japan Automobile Research Institute and Oki Electric Industry Co., Ltd. for the New Energy and Industrial Technology Development Organization (NEDO) as part of the commissioned “Research and Development on Energy Promotion Project/Autonomous Driving and Platooning”. In FY2009, the development team conducted platoon communication field tests using the 5.8 GHz band, which showed that it was possible to exchange information with the frequency band and reliability required to maintain a platoon. With those tests, inter-vehicle communication method was established. The team also conducted radio propagation tests in expressway with tunnels, and verified that communication was possible. This report summarizes these research results. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2010-MBL-56, 号 5, p. 1-8, 発行日 2010-11-04 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |