WEKO3
アイテム
アクティブ・ラーニングを支援する学生レスポンスシステムBeeDance<sup>(R)</sup>
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/70223
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/70223c47cc794-e77d-4b34-bacc-9847ee318caf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-08-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | アクティブ・ラーニングを支援する学生レスポンスシステムBeeDance<sup>(R)</sup> | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Active Learning Assistance Tool: Student Response System BeeDance<sup>(R)</sup> | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学教育実践センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
CSKシステムズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
CSKシステムズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
CSKシステムズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
CSKシステムズ | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute for Higher Education Research and Practice, Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
CSK Systems Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
CSK Systems Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
CSK Systems Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
CSK Systems Corporation | ||||||||
著者名 |
岩居, 弘樹
× 岩居, 弘樹
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroki, Iwai
× Hiroki, Iwai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 現在わが国の高等教育機関において学力低下が問題視され,これを解決するための授業支援方法が模索されている.ここでは,学習者と授業担当者間のコミュニケーションをリアルタイムで双方向に行い,アクティブ・ラーニングを支援することを目的に開発された学生レスポンスシステム BeeDance® の概要と,これを利用した授業実践例,そこから得られた知見を報告する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In these years, it has been seen as a problem in Japan that the academic ability decline of higher educational students, and the lecture assistant methods solving this problem has been under study. In this article, we state the system outline of BeeDance(R), which is a student response system develped to assist active learning by enabling bi-directional and real-time communication between students and instructors, and report cases of lectures using this system and findings from this study. | |||||||
書誌情報 |
研究報告教育学習支援情報システム(CLE) 巻 2010-CLE-2, 号 1, p. 1-7, 発行日 2010-08-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |