WEKO3
アイテム
3次元形状の特徴を利用した異方性反射によるレリーフ表示の改善
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/70217
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/70217161020b3-65a6-4e16-ac48-6d7e71689dbc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-09-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 3次元形状の特徴を利用した異方性反射によるレリーフ表示の改善 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An improved method of relief indication with anisotropic reflection by using 3D features | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | CG一般(画像処理) | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大日本印刷株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大日本印刷株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北陸先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dai Nippon Printing Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dai Nippon Printing Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Japan Advanced Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
木村, 絵理子
× 木村, 絵理子
|
|||||||
著者名(英) |
Eriko, Kimura
× Eriko, Kimura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 物体表面に微細な溝を付与することで生じる異方性反射により,レリーフ状の立体形状を表現する手法が提案されている.同手法では 3 次元形状の法線ベクトルに所定の変換を施して各位置に付与する溝の方向を求め,規則的な正方形または正六角形に分割された小領域内部に求められた方向の平行な溝を形成することにより,個々の位置からの異方性反射強度の変化が生じ 3 次元的な像を発現する.この手法では小領域境界において溝の方向に不連続が生じるため,反射パターンに小領域の形状が知覚され,特に形状の輪郭 (エッジ) や曲率の大きな部分 (リッジ) でジャギー状の違和感を生じる.ここでエッジやリッジを境界とするように小領域を生成すれば,見た目の違和感を低減すると期待できる.類似の領域分割は,ノンフォトリアスティックレンダリングの分野でモザイク画生成についての研究で検討されている.本研究では先行研究を改良し,3 次元形状のエッジやリッジなどの特徴に基づき対象面を領域分割することで,違和感のないレリーフ表現法を提案する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The method for showing relief-like three-dimensional shape onto the surface of objects using anisotropic reflection caused by microscopic grooves formed on the surface has been proposed. The method first converts the normal vector of the original shape into the direction of grooves at each sampling point, and then fills each of square or regular hexagonal cells into which the entire region has been divided uniformly with parallel grooves in the obtained direction. Though the result shows the appearance of the original curved surface by changes in intensity of anisotropic reflection from each of cells, it generates artifacts look like jaggies especially at edges and ridges due to the discontinuity of the orientation of grooves at the borders of cells. It is expected that the artifacts reduce by generating cells which borders contain edges and ridges of original shape. Similar division has been discussed in a study on mosaic image generation in the area of non-photorealistic rendering. In this article, we propose an improved method of showing relief that reduces artifacts by dividing the whole region adaptively to the original geometry by using three-dimensional features such as edges and ridges. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 2010-CG-140, 号 5, p. 1-6, 発行日 2010-09-01 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |