WEKO3
アイテム
確率事象駆動型モデルを利用した無線ネットワークシミュレーション高速化手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/69136
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/6913694fc539d-25e0-44c1-af58-7fafcb7df249
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-03-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 確率事象駆動型モデルを利用した無線ネットワークシミュレーション高速化手法の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Fast Simulation Method for Wireless Network using Stochastic Event-driven Mode of CSMA/CA Protocols | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ワイヤレスネットワーク | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University | ||||||||
著者名 |
村中, 慎治
× 村中, 慎治
|
|||||||
著者名(英) |
Shinji, Muranaka
× Shinji, Muranaka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,シミュレーションの実行効率を向上させるために,あらかじめ送受信ノード周辺のトラフィックを確率分布としてモデル化し,その確率分布に基づき MAC 層のパケット送受信の成否を決定する離散事象駆動型モデルを提案する.提案手法では,ノード単位で使用するシミュレーションモデルを切り替えることが可能で,あるノード群には詳細な従来の離散事象駆動型モデルを使用し,残りの部分には提案モデルを使用するなど,評価目的やシミュレーションに使用する計算機資源に応じ,柔軟なシミュレーションを行うことができる.IEEE 802.11 DCF に関する評価実験の結果,ノード数 50 のネットワークに対し,パケット配送に関わるイベント数を 1/50 に削減しつつ,パケットロス率の差を 1% バックオフ時間の差を 0.6ms 程度に抑えることができた.また,提案手法と離散事象駆動型モデルを組み合わせることで,イベント数を 1/10 としつつ,従来のモデルと同等のシミュレーション精度を実現できることを示した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we propose a simulation method that allows using a stochastic model of frame transmission event scheduling in CSMA/CA-based MAC protocol for speed-up of an event-driven wireless network simulation. The proposed stochastic event-driven model examines whether each node can send a packet or not with several types of probabilities. In addition, we can use this stochastic model for any set of simulated nodes in a simulation scenario keeping reasonable accuracy, which allows flexible simulation depending on given network scale and required simulation speed with limited computation resources. The simulation results have shown that the proposed method could reduce the required number of events, keeping simulation accuracy by combining the proposed model and the fully event-driven model. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2010-MBL-53, 号 55, p. 1-8, 発行日 2010-03-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |