WEKO3
アイテム
RFタグへの書き込みシーケンスの検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/69111
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/69111db3a9b49-7e48-48f6-8527-1bf4148a73f2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-03-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | RFタグへの書き込みシーケンスの検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Examination of Writing Sequence to RF tag | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ユビキタス/モバイル一般 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大学コンピュータサイエンス学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工科大学コンピュータサイエンス学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学環境情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信通話 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信通話 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信通話 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 | ||||||||
著者名 |
米澤, 祐紀
× 米澤, 祐紀
|
|||||||
著者名(英) |
Yuki, Yonezawa
× Yuki, Yonezawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 現在 RF タグは,高速処理が要求される場面で利用が検討されている.しかし RF タグへのアクセスは,外部環境の影響により途中でアクセスでできなくなってしまう場合がり,従来手法では,データが途中で書き込めなくなった場合に誤ったデータが検知されてしまうという問題を抱えていた.またそれを間違ったデータだと検知することはできない.そこで本論文では,データのエンドから書き込みを行うバックライト手法の提案を行った.この提案手法により書き込んだデータに信頼性を持たせることが可能となった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | UHF RFID tags become to be used for traceability in logistic fields or baggage transportation system in airports, etc. However it can not be always access the data of RFID tag. If it can not access to RFID tag, exsisting method can not identify that it is currect data or not. Therefore, in this paper we propose the method of back write that writes from the end of data. Then, we can provide the reliable data with this method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2010-MBL-53, 号 26, p. 1-6, 発行日 2010-03-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |